2015-01-01から1年間の記事一覧

無念。民法改正、今国会見送り。

今国会で成立が予定していた民法(債権関係)の改正案は、 未だ審議入りしていない状況にあり、 会期が残り1か月となるなか、 自民・公明両党は今の国会での成立を見送る方針を固めたようです。 安全保障関連法案の成立を最優先にするためだそう。 社会経済…

福岡・仙台・札幌

福岡・仙台・札幌の分析会にご参加下さった皆様、 ありがとうございました!! 次の一歩を何処へ向けるべきか、 その後、自分自身での分析は出来ましたでしょうか? 法律家を目指した瞬間、一生勉強!がついてきます。 どちらへ転んでも、質の高い勉強ができ…

分析会に来て下さい

司法書士試験からもうすぐ1週間。まだまだ疲れの抜けない状態かとは思いますが、 次の1歩を正しい方向へ踏み出せるよう、 分析会に足を運んで下さい。 私が担当するのは、 東京校 7月11日(土曜日) 15時〜 夏以降の書式対策について 福岡 7月12日…

平成27年度司法書士試験を終えて

平成27年度司法書士試験を終えて 本試験、お疲れさまでした。 今年の関東圏はあいにくの雨。 会場に辿りつくだけでエネルギーを消費する中、 過酷な1日をギリギリの状態でしのいだ、 といった感じになったのではないでしょうか。 出だし好調も、後半戦苦…

明日最高の集中で挑むために。今日の意識。

明日、最高の集中で挑むために。 ・今日、知識の詰め込みに偏り過ぎないよう注意する。 明日は知識を使って、“考えなければならない”ので、 知識の詰め込みに偏り過ぎて頭が固まらないよう、問題を解くことも忘れない。 ・新しいことは何もしない。これまで…

認定考査おつかれさまでした!

平成27年度認定考査を受験された皆様、お疲れさまでした! 「賃貸借」でしたね。 すでに3回出題されている頻出分野(3、5、10回に出題あり) でしたから、落ち着いて問題を解けたかと思います。 小問⑸は難しかったと思いますが、 第2問、第3問も基…

配偶者の法定相続分が変わるかもしれない

具体的に「民法(相続関係)部会」が設置されたようです。 (法務省http://www.moj.go.jp/housei/houseishingikai/housei02_00294.html) ①被相続人の配偶者の居住権保護 ②配偶者の貢献に応じた遺産分割の実現 ③寄与分制度の見直し ④遺留分制度の見直し これ…

立法は妥協

昨日(平成27年3月31日)、民法改正案が閣議決定され国会提出されました。 法務省HPには「民法の一部を改正する法律案」が掲載されています。 法律案の提出理由をみて驚きました。 諮問第88号を受けて正式に法改正へと動き出した訳ですが、 結局のと…

諮問第100号と「民法(相続関係)部会」

諮問第100号と「民法(相続関係)部会」 法務大臣から新たに 「民法(相続関係)の改正について(諮問第100号)」 が発せられました。 諮問第100号 高齢化社会の進展や家族の在り方に関する国民意識の変化等の社会情勢に鑑み,配偶者の死亡により残…

平成27年2月19日民法改正の審議状況について

平成27年2月19日民法改正の審議状況について 御存知のとおり、 民法の大改正に向けた議論が法務省でなされていますが、 「民法(債権関係)の改正に関する要綱案(案)」が 法務省から発表されました。 (法務省HP http://www.moj.go.jp/content/0011…

民法改正に関する研修のご案内(会員向け)

通常国会が、1月26日に召集されることになりました。 会期は、6月24日までの150日間です。 この期間内に、民法(債権関係)の改正に関する法案が提出され、 成立する見通しです。 現在、法制審議会民法(債権関係)部会では、 1月20日(第98回…

2015年も!

新年明けましておめでとうございます。 もう5日となってしまいました。今日から仕事という人も多いかと思います。年末、お正月と、なかなか思っていたとおり勉強が捗らなかった という受験生もいると思いますが、 過ぎてしまった事は仕方ありません。 今日…