理事は6時半に表参道集合!

私が理事を務める
司法書士桜門会の理事・新年会が
表参道でありました。



皆さん忙しいみたいで、
集まった人数は少かったのですが、



元東京会会長山本修先生、
品川の支部長栗村保廣先生、
表参道ヒルズの裏に
事務所を構える浅野みゆき先生等、
素晴らしい先生方が集まりました!



元東京会会長



山本先生は裁判業務の先駆者ですし、
司法書士法の法改正の際も先頭
に立ち尽力された方でして、
お話頂くことすべてが刺激的。



そしてまた、
スゴイ人って歴史を知っているんですよねぇ。
日頃、最も御世話になっている蛭町浩先生も
そうですが、超越してる人って、
歴史を知ってるんだよなぁ。。



という事を改めて感じました。
見習わなければです。


四代目


栗村先生はなんと司法書士の四代目!



四代目ですよ
すごく無いですか??
それこそ、
初代は代書人の時代ではないでしょうか。



でも。“四代目”。
この響きは、相当嬉しいです。




私も実は父親が司法書士です。
なんで司法書士になったって?
端的に言えば、
親父のようになりたいから。



きっと栗村先生も同じはず。



しかもその思いが、
四代受け継がれてきたなんて・・・



嬉しすぎです。



この仕事はやっぱり
夢に満ち溢れている
ということの証明ですもん。


都会の司法書士


そしてそして
浅野先生。
表参道というゴージャスな
場所に事務所を構えております。
さすが、超都会の司法書士
違うなぁ〜って感じです。



今日のお店も浅野先生チョイス。
ちょ〜オシャレ。
というか。
ちょ〜高そう。
自分じゃまず選ばないですね 笑
でもそれが高くない。
さっすが、庭ですねっ
て感じですよ!



都会の司法書士だなぁ、と感じたのは、
それだから、というわけではなく、
なんでも先駆けでやってこられたからです。



ホームページも、
まだ世の中の人々が
「ホームページってなんですか??」
って時代に立ち上げたそうですよ。



メールもメジャーじゃなかったその時代、
「アドレスを変更しました!」
という、今では良くあるお知らせに、
いちいち「なに!?どこに引越ししたの!?」
という返答が帰ってきたそうです 笑




その後も、
ブログやTwitterも、世に浸透する前から
やられていたそうです。



そして最近は
Facebook。だそうです。



かっこい〜。
さっすが都会の司法書士



次回理事会は二月半ばです。
それまでに任された企画を
あげなければ!



では。
おやすみなさい。


坂本龍治